株式会社アイ・ピー・ピー(以下、「当社」という。)は、「信頼とサービス」をモットーに、情報提供サービスに携わる事業者として、お客様から安定的に満足・信頼され、高い評価を受けるシステム・サービスを提供していくことを目指しています。
このような理念のもとに、当社は取扱う特定個人情報を含む個人情報(以下、「個人情報」という。)の重要性を深く認識し、個人情報保護の活動を誠実に実施することが、事業活動の基本であると考えております。お客様からお預かりした個人情報及び従業者の個人情報の適切な取扱いは、当社の果たすべき社会的責務であると自覚して、 JIS規格(JIS Q 15001)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを構築するとともに、 以下の通り個人情報保護方針を定め、従業者に周知徹底を図り、全社を挙げてこれを実施し、維持し、継続的な改善に取り組みます。
(1)個人情報の取得に当たっては、利用目的を明示した上で必要範囲の情報を取得し、利用する際は目的の通知または公表をし、その範囲内で利用します。
(2)個人情報の取得、利用、第三者提供にあたり、本人の同意を得ることとします。
(3)個人情報を第三者に提供した場合及び第三者から提供を受けた場合は、必要事項を記録します。個人情報の取得、利用、第三者提供にあたり、本人の同意を得ることとします。
(4)業務の委託にあたっては、個人情報保護法とガイドラインの趣旨を理解し、それに沿った対応を行う業者を選定し適切な監督を行う
2.個人情報に関する法令、国が定める指針その他の規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。また、当社の個人情報に関する諸規程をこれらの法令、国が定める指針その他の規範に適合させます。
3.個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正
当社は、個人情報の安全性を確保するために、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損等のリスクに対して、予防処置を講じます。万一の発生時には、迅速に是正処置を実施いたします。
4.苦情及び相談への対応
当社は、登録されている個人情報に関して本人から情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請、苦情及び相談があった場合には、迅速に適切な範囲で対応いたします。
5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施し、維持するとともに、法令等の改正、社会環境、情報技術及び事業内容等の変化に対応して、見直しを行い、継続的に改善いたします。
制 定 日 2011年12月20日
改 定 日 2023年8月1日
株式会社 アイ・ピー・ピー
代表取締役 藤村 茂樹
株式会社アイ・ピー・ピー
「苦情相談窓口」
〒105-0004 東京都港区新橋5丁目28番7号 新橋安達ビル3階
電話 03-6452-8961 (受付時間 平日9:30~17:00)
FAX 03-6452-8962
E-mail:pms-soudan@ipp-corp.jp
当社は、本方針を改訂することがあります。改定内容をホームページで通知いたしますので、定期的に確認されることをお勧めいたします。